労働基準監督署(労基署)とは、厚生労働省の各都道府県労働局の管内に複数設置される出先機関で、都道府県労働局では厚生労働省の内局である労働基準局の指揮監督を主に受けつつ管内の労働基準監督署を指揮監督しています。
その主な役割は、労働基準法に定められた監督行政機関として、労働条件及び労働者の保護に関する監督を行っています。
労働基準監督署(労基署)とは、その名の通り最低労働基準について事業者等を監督することを主な業務とする機関です。
その他の業務としては、労働災害防止の指導や労働者災害補償保険(労災保険)の給付、労働保険(労働者災害補償保険及び雇用保険の総称)の適用及び労働保険料等の徴収、未払い賃金の立替払い事業に関する認定等も行っています。